出張・研修報告
3次元デジタルものづくり体験講座
日程
2015年7月10日
場所
ソリッドワークス・ジャパン(株)東京オフィストレーニングルーム
本校参加者
教 員:尾形公一郎
技術部:髙橋健一
概要
<午前>
製作課題説明,3DCAD/CAE 操作説明
<午後>
CAEによる強度解析,実製作後に解析結果と比較(破壊試験),参加チームによるプレゼン,総評
<全体を通して>
CAEによる強度解析は今後の授業に取り入れる予定のテーマの一つである.講座は効率の良いモデリングから強度解析までの一連の流れを学ぶ事ができた.解析結果と実製作物の強度を比較する為に破壊試験に使われるモデルにはパスタによる橋を使用した.パスタを材料にするメリットは短時間での製作や修正が可能な点であり,繰り返し改良を行う事ができた.
CAEは学生向けだが橋のみの製作であれば小中学生向け公開講座も可能である.今回の研修で得た経験を今後の授業や公開講座に役立てたい.

